2010年5月30日日曜日

低カロリーな生活:身近な食品のカロリーを知りましょう。

★カロリーコントロールの達人になりましょう!


こんにちは、発行人の きむらごう です。


糖尿病を患ったために食事療法実施!

結果、思わぬご褒美が…

それは低カロリーダイエットによるメタボ解消でした。

12ヶ月で体重15キロ減!
体脂肪10%減!

という結果でした。

あなたにも簡単にできる低カロリーダイエットです。



┏┏■一口メモ

●αリポ酸で低血糖症(2010 4.16 日経)
ダイエットや老化防止に効果があるとして広く使われているサプリメント「αリポ酸」で、震えや動悸を引き起こす「自発性低血糖症」を招くケースが相次いでおり、厚生労働省研究班は注意を呼びかけている。
自発性低血糖症は、血糖値を下げる薬を使っているわけではないのに低血糖になるものをいう。重症になると、昏睡状態に陥る。

とのことです。

ダイエットサプリには気をつけましょう。

食事でコントロールするのが一番です。


┏┏┏ここから本題です。


身近な食品のカロリーを知りましょう。

日常生活で使う食材や調味料は、人によって異なりますが、それほどバリエーションがある訳ではありません。

多くの方が、ある決まった食材や調味料を使っているでしょう。

であれば、よく使う食材のカロリーを頭に入れておくと、調理する際、自然にカロリーコントロールができます。

本来であれば食材をキチンと計量すべきですが、実際のところ、なかなか面倒な作業なので、続けるのは難しいですね。

そこで、よく使う食材や調味料の大まかなカロリーを憶えてしまうのです。

栄養士達がよく使う「四群点数法」では80キロカロリーを1点として計算しますが、大雑把には、卵1個(55g)で1点、つまり80キロカロリー、バナナ1本(95g)で1点、といった具合です。

自分はよく長ネギを食べます。

長ネギは290gで1点ですが、青い部分がカットされたもの約3本で1点です。

日頃使う食材のデータを頭にインプットしておけば、自然とレコーディングダイエットの効果がでるでしょう。

是非、お試し下さい。



┏┏┏┏※関連サイト━━━━━━━━━━━━━━

┏■弁当庵
┃ 低カロリー簡単手抜き弁当おかずのレシピー
┃  http://o-bento.org/

┏■失敗しない低カロリーダイエット食事術
┃  http://calorie-diet.org/

┏■ダイエット食品の通販サイト
┃  http://success-diet.org/

┏◆twitter
┃  http://twitter.com/foodteller
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2010年5月22日土曜日

低カロリーな生活「料理は簡単に」

★カロリーコントロールの達人になりましょう!


こんにちは、発行人の きむらごう です。


糖尿病を患ったために食事療法実施!

結果、思わぬご褒美が…

それは低カロリーダイエットによるメタボ解消でした。

12ヶ月で体重15キロ減!
体脂肪10%減!

という結果でした。

あなたにも簡単にできる低カロリーダイエットです。



┏┏■一口メモ

これから、台風(低気圧)の季節に入っていきます。
「低気圧だとなんとなく体がだるくて…」
という人は結構いるようです。

低気圧の極限である台風では体調がだるくなり、新陳代謝も悪くなるため、太りやすくなります。

こんな時、すっぱい物や生姜、唐辛子を食べると交感神経が刺激され、体温が高まります。
ちょっとした工夫で元気に過ごしましょう!


┏┏┏ここから本題です。


私が実践している「低カロリーな生活」から、なにかヒントを掴んでいただければ幸いです。


さて、今回は…

「料理は簡単に」です。

主婦の方は日々の献立を考えるのに苦労されていると思います。

ましてや、食事療法してる自分などはカロリーや栄養バランスを考えると行き詰ることもありました。

しかし、そこは発想の転換で乗り切ります。

そのポイントは…

1)自分が食べるものだから、あらゆる実験が許される

2)失敗を恐れない

3)失敗しても残さず食べる

といったとこでしょうか。


1)は、仮に家族が食べるとしても、テストをして美味しければ、OKです。

※辛口批評があっても気にしないようにしますが。

2)は、最後は自分が食べるのだら、と割り切れば、何でもありです。

3)は、余程ヒドイもので無い限り、食材の無駄をしないように、自分の胃に投入します。

先日もある失敗を。

大根の葉を刻んで塩揉みしておきました。

これを焼きうどんに入れたのですが、塩揉みしたのを忘れて、塩コショウしてしまいました。

結果、ショッパイ仕上がりでしたが、極端に塩辛い訳ではないので、完食しました。


市販本やネットのレシピーを参考にしながら、自分なりに簡素化したレシピーに仕上げると良いでしょう。

自分にとって最近のチョー簡単レシピがあります。

「冷製納豆うどん」

来週、弁当庵サイトで公開します。

よかったらご覧下さい。



┏┏┏┏※関連サイト━━━━━━━━━━━━━━

┏■弁当庵
┃ 低カロリー簡単手抜き弁当おかずのレシピー
┃  http://o-bento.org/

┏■失敗しない低カロリーダイエット食事術
┃  http://calorie-diet.org/

┏■ダイエット食品の通販サイト
┃  http://success-diet.org/

┏◆twitter
┃  http://twitter.com/foodteller
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2010年5月16日日曜日

「日々の数字に一喜一憂しない」

★カロリーコントロールの達人になりましょう!


こんにちは、発行人の きむらごう です。


糖尿病を患ったために食事療法実施!

結果、思わぬご褒美が…

それは低カロリーダイエットによるメタボ解消でした。

12ヶ月で体重15キロ減!
体脂肪10%減!

という結果でした。


あなたにも簡単にできる低カロリーダイエットです。

-------------------------------------------------

私が実践している「低カロリーな生活」から、なにかヒントを掴んでいただければ幸いです。


さて、今回は…

「日々の数字に一喜一憂しない」です。


毎日様々なデータを記録していると、ついつい数字にのめり込んで、一喜一憂してしまいがちです。

しかし、カロリーなどは摂り過ぎた日もあれば少ない日もあります。

その日その日で都合というものがあります。

他人と食事をしたり、旅行に行ったりと、自分だけの管理で済まない時もあります。

そんな時イチイチ気にしてると、それがストレスになりますから、大雑把に何キロカロリーと記録する程度にします。

まったく記録しないのは、それをきっかけに記録する習慣を止めてしまう可能性もあるので、記録癖だけは残します。

大雑把だから適当でいいのです。

そして、1週間でバランスをとるようにします。

私の主治医も、旅館などで食べる食事は毎日のことではないのだから、気にしないようにと言っています。

体重計などの数値も、極端に体脂肪率が下がったり上がったり、ということもありますが、同じ機械で毎日同じ時間に計測してデータを取ればいいので、あまり数字の上下を見て騒がないようにします。

数字の変動は体調の変化でもありますが、それが続くかどうかという点を見ていればいいのです。

気楽に、しかし記録する癖は残しつつ、毎日を過ごしましょう。



┏┏┏┏※関連サイト━━━━━━━━━━━━━━

┏■弁当庵
┃ 低カロリー簡単手抜き弁当おかずのレシピー
┃  http://o-bento.org/

┏■失敗しない低カロリーダイエット食事術
┃  http://calorie-diet.org/

┏■ダイエット食品の通販サイト
┃  http://success-diet.org/

┏◆twitter
┃  http://twitter.com/foodteller
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2010年5月9日日曜日

「ダイエットを難しくしない!」

★カロリーコントロールの達人になりましょう!


こんにちは、発行人の きむらごう です。


糖尿病を患ったために食事療法実施!

結果、思わぬご褒美が…

それは低カロリーダイエットによるメタボ解消でした。

12ヶ月で体重15キロ減!
体脂肪10%減!

という結果でした。


あなたにも簡単にできる低カロリーダイエットです。

-------------------------------------------------

私が実践している「低カロリーな生活」から、なにかヒントを掴んでいただければ幸いです。


さて、今回は…

「ダイエットを難しくしない!」です。


どうも一般的に、簡単なことを難しくする人が多いような気がします。

ダイエットに限らず、仕事などでも同様です。


むかし、物理のレポートに必ず書かされた項目があります。

それは、「原理」「原則」です。

あるいは、実験に際して元になった考え方や「定理」です。


よく、迷った時に原点に返れとか、初心にかえれと言いますが、同じことですね。


高校時代空手をやっていた時、真夏の暑い体育館で、ひたすら基本の型だけをさせられた経験があります。

力が入っていないと叩かれながら汗を流しました。


いま思うと、「基本が一番大切」ということだと思います。


ダイエットに戻りますが、なぜ太るのか、なぜ生活習慣病になるのか?

それは身体に出入りするカロリーのバランスが悪い、の一言に尽きます。

簡単に言えばカロリー摂り過ぎだということですね。


それが諸悪(肥満・高血圧・糖尿病等々)の原因の根本にある訳ですから、そこから思考をスタートさせれば自ずと答えはでてくるのですが、実践するのが難しいんですね。


欲望との戦いでしょうか?

煩悩が多すぎるのでしょうか?


身近なことでは、駅でエスカレータに乗るか、あるいは階段を歩くか、という場合。

そんな時、自分に問えばいいのです。

「いま自分が健康になろうとしたら、その選択はどっち?」

「どっちが正しい選択?」と。


余計なことは考えずに、シンプルに自分の物差し、あるいはルールを持てばいいのです。

意志が弱く自己管理が難しければ、もう一人の自分を自分の中に作り、その自分に依存する他力本願でもいいでしょう。

「もう一人の自分に言われたから階段使うよ」ってなことですね。


実践してる方、頑張りましょう!

したいと思っておれらる方、できることから始めましょう。


┏┏┏┏※関連サイト━━━━━━━━━━━━━━

┏■弁当庵
┃ 低カロリー簡単手抜き弁当おかずのレシピー
┃  http://o-bento.org/

┏■失敗しない低カロリーダイエット食事術
┃  http://calorie-diet.org/

┏■ダイエット食品の通販サイト
┃  http://success-diet.org/

┏◆twitter
┃  http://twitter.com/foodteller
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━